![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
レインボーブリッジ国定公園 Rainbow Bridge National Monument |
||||
2004年5月30日訪問 |
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() レイクパウエルは、湖と思えないほど巨大です。もともとグレンキャニオンという渓谷をせき止めて出来た人造湖なので、幅はたいしたことはないのですが、全長はなんと300kmもあります。ぴんと来ない数字ですが、とにかく驚きです。 船着場から30分くらい歩くと、世界最大のナチュラルブリッジであるレインボーブリッジがようやく見えてきます。ナチュラルブリッジとは、川の水流により穴が開いた構造物のことを言うそうです。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() 水不足から湖面が毎年徐々に低下しているようで、船着場からレインボーブリッジまでの距離は、徐々に伸びています。お土産屋で売られている絵葉書写真を見ると、昔はブリッジの下が湖面だったことが分かります。地球温暖化の影響がここの降水量の低下にも現れているのでしょうか? ツアー代金が高いのと、レインボーブリッジを見るだけに丸一日を費やしてしまうのがもったいない気もしますが、十分に行く価値のある公園であると私たちは思いました。 ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |